かぼちゃミートのラグー♪ペンネ
ぷう☆pou■材料(2人分)
牛肉 (合い挽き肉でも) / 200g
かぼちゃ / 1/8個くらい
ペンネ / 120g
●赤ワイン / 大さじ1
●岩塩 / 小さじ1/4強
●黒胡椒 / たっぷり
●GABAN カルダモン パウダー / ひとふり
●GABAN オールスパイス / ひとふり
鷹の爪 / 1本
にんにく みじん切り / 小さじ1〜2
オリーブオイル / 適量
パルメザンチーズ / 少々
■作り方
1.かぼちゃはスライスしてひとくち大にカット。ペンネを茹で始める。
フライパンに少し多めのオリーブオイル、かぼちゃを入れ、中弱火で柔らかくなるまで揚げ焼きにする。
2.かぼちゃを一旦取り出し、フライパンの底を拭く。
オリーブオイル少々、にんにく、鷹の爪をいれて炒め、香りがたってきたらひき肉を加え炒める。
途中、●を加える。
3.かぼちゃを加え、ざっくり混ぜ合わせる。塩・胡椒(分量外)で味を調え、火を止める。
4.ペンネの茹で汁少々と、ペンネを加え混ぜ合わせる。
器に盛り付け、パルメザンチーズ、お好みでEXVオリーブオイル(分量外)をかけて、完成♪
詳細を楽天レシピで見る

みなさま、こんにちは
昨日の東京の街はゾンビだらけだったようですが、
みなさまはどのようにお過ごしになられましたでしょうか、ぷうです
我が家のハロウィンディナーは、ぷう夫たっての希望でなぜだか焼き肉☆
目黒にあります
稲田さんというお店にまいりました
今のところ我が家では日本一美味しい焼き肉屋さんとなっております
キラキラ輝くそれはそれは美しい『肉いろ』を眺めているだけで一杯いけますw
さてさて、10月のスパイスレポです
今回のスパイスはこちら


カルダモン、シナモン、オールスパイス、そしてパパンのオニオングラタンスープ
テーマは『料理もスイーツもHAPPYに!おうちハロウィンレシピ♪』
というわけでこんなん作ってみました

やっぱハロウィンといえば、ベタだけどかぼちゃ(笑)
スパイス効かせた100%ビーフとコラボさせていただきました
カルダモンとオールスパイスがホワッと香ります
スパイスは少しずつ使用するのが鉄則だそうです
カルダモンは入れ過ぎちゃうと苦みが強くなるのでご注意を・・・

添えましたドリンクは、ハロウィン色を意識いたしまして『レッドアイ』をば
ビールとトマトのカクテルです
ブラッディマリー的なセロリをと思っていたところ、Pトマトに切れ目を入れてグラスのふちに差し込んでみたら、
これが超かわいい



ぷう夫さんも乙女のように喜んでくれましたw
最近はハロウィングッズもたいへんな充実っぷりで、見ているだけでも楽しいのですが、

実は時間差で投入したこちらのパスタも忍ばせております
が、具材との絡みが悪く(笑)、スープなどに使用したほうがよかったのかな、と・・・
バレンタインデーと同じくらいハロウィンも経済効果の高いイベントになりつつあるそうですね
かぼちゃ業界の陰謀と知りつつ(?)なんだかんだと今年も楽しませていただいたわたくしです

☆レシピブログさん、ハウス食品さん、美味しい時間をありがとうございました☆
ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索
- 関連記事
-
スポンサーサイト